23日 2月 2021
2月17日から日本でも、コロナワクチンの医療従事者への接種が始まりました。 前線でリスクに向き合っている方にワクチンの投与は本当に嬉しくなりますね。 この予防接種、アメリカにおいては日本よりもかなり進んでおり、2月10日時点で既に3380万人(人口の約1割)が接種を終えた(参考1)のですが、「このまま全員に接種してコロナ収束だ」とは中々行きません。...
07日 2月 2021
巣ごもり生活をしているとテレビを見る機会が増えました。 何気なく見ているとCMで時々「みごと!」と言いたくなるような聞き返しを見つけることがあります。 私がセンスあるなーと思うのはアフラックのコマーシャルです。 笠松アナウンサーと櫻井翔さんが (笠)「でも保険に入ってましてね」 (桜)「備えたんですね」...
06日 12月 2020
11月28日(土)ココトイzoomワークショップでは、番外編と称して「両価性をさらに深く」と題したワークショップを実施しました。ココトイのzoomでのワークショップはこれで3回目ですが、3回目にしていきなり番外編。番外編をするには早すぎる感も否めませんが、参加者のみなさんと作り上げていきたいと願っている私たちとしては、思い立ったが吉日!ということで、敢えてチャレンジさせていただきました。 今回の内容は、動機づけ面接の第三版を教科書的存在と位置づけ、上の第1部・第1章の中の「両価性」について書かれた4ページを読み深めていったわけですが、チャットを使って参加者のみなさんから意見を募りながらの2時間半はあっという間の楽しい時間になりました。参加者のみなさんからの積極的なご意見・ご感想は、私にとっても新たな気づきの機会でもありました。本当にありがとうございました。 そして、今にして改めて思うことは、まだまだ自分の考えが足りなかったな…と反省しきり。ただ、今でも信じていることは「両価性の意味を真髄から理解することは、人への信頼とほぼ同義なのではないだろうか。そして、それは態度、スピリットに通ずるだろう」と…。 参加してくださったみなさま、そして、この記事を読み関心を持ち始めたみなさま等々、さまざまな立場のみなさまと一緒にこれからも学びを深めていけることを心から願っております。また、お会いできるのを楽しみにしております。
25日 11月 2020
今日の記事では,先日行われた動機づけ面接学会主催の「未来のトレーナー研修2020」(以下,みらトレ)についてお伝えしたいと思います。 未来のトレーナー研修とは 未来のトレーナー研修というのは,動機づけ面接のトレーナーを目指す方を対象とした研修です。今回が2回目となります。...
05日 11月 2020
1歳10ヶ月の娘がいます。 一日一日の変化を実感できる程、早く成長していきます。 最近は、特に言葉をどんどんと習得しています。 「ママ」「パパ」は当たり前ですし、「アンパンマン」「飛行機」「バス」といった名詞や、「これ」「あっち」といった代名詞も使えます。...
12日 10月 2020
すでに初開催から1ヶ月がすぎ,もう2回目のオンラインワークショップが迫っているのですが,,,時間が過ぎないうちに,前回の記録をしておきます。 さて,2020年9月19日(土)にココトイ 初のオンラインワークショップを開催しました。...
14日 2月 2020
両価性の種類は覚えた方がいいですか? 両価性について,4つに分類する意味は何か? 両価性を分類すると,面談でどのように違ってくるのか知りたい 来談者のお話を伺い,理解,整理する中でぐるぐるを両価性としてみていく・・・・で合ってますか?
14日 2月 2020
クライエントのチェンジトーク が言葉にならないとき,何を引き出したらいいのでしょうか?
14日 2月 2020
「2つのやり方」のエクササイズの中で,なぜ重要度を聞くときに,重要度の数字が下の数字と比べるのでしょうか?